Days of CB400FOUR №16

Days  of  CB400FOUR
(絶版車の再生日記、あるいは貧乏人の旧車再生記録) 
№16
 
 
    イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
2011918
 
週末に届いたオイルシールとピボットブッシュは
 
材質や形状がオリジナルとは異なるものを選んだ。
 
オイルシールは純正部品もダブルリップのものと統合されているらしい。
 
ピボットブッシュは社外品だが
 
純正部品の紙を固めたようなものではなく樹脂製のものを選んだ。
 
イメージ 3  イメージ 4
上がピッボットブッシュ、下がフロント              エアクリーナー下のブリーザーパッキン
フォーク・オイルシール                      欠品となれば作るしかない 
 
順調に組み立てていたが問題発生。
 
輸出用のフレームはハンドルロックがステムに直接溶接されている。
 
まるでステムに小枝が生えたような状態だが
 
この小枝がフロントブレーキのホースにわずかだが干渉する。
 
ホースクランプとホースの境目あたりに
 
ハンドルロックの角がぶつかる状態なので
 
後々大事に至らぬ前にと考えて
 
ハンドルロックを切断した。
 
代わりに国内仕様と同じくイグニッションキーで
 
ロックできるようにステム上部にハンドルロックを取り付けた。
 
 
 
イメージ 5
切断し穴を埋めたハンドルロック
 
197412月発売、当時の新車価格327,000
 
1974年と言えば昭和49年、当然のことだが消費税なんてなかった。
 
それから37年が過ぎ平成の時代も
 
もうすぐ23年目を終えようとしている。
 
主要な純正部品が欠品だらけと言うのも頷ける。
 
レストア用にリプレイスパーツや
 
復刻版の部品を販売している業者も何社かあるようだが
 
どれも結構な値段なのでゴムシートや鉄板を
 
加工して簡単に作れそうな部品は自作した方が良いようだ。