神無月だもんな

 

憧 憬 の 轍

 

2017101 神無月だもんな

 

 本来は梅雨時期のはずの7月に好天が続き、

 

まるでその帳尻合わせのように雨の日が続いた8月。

 

さらに台風の影響もあって天気予報は全くアテにならなかった。

 

それでも先週に引き続き温暖な日曜日だった。

 

事実 昨日の午後の真っ暗な空と降り出した雨に

 

今日がこんなにも秋らしい日になるとは思っていなかった。
 

 

 

 

 雨さえ降らなければとにかく走る! 

 

凍えずにバイクに乗れる週末はもう数えるほど残っていない。

 

立秋を過ぎてからは特に日が短くなったと感じる。

 

 当初10台程度参加する話もあったがそれぞれの「大人の事情」で

 

早朝集まったのは5台。

 

9月初旬に計画した津軽半島方面へのツーリングは

 

天気やメンバーの都合で順延を繰り返していたので、

 

この機会に決行することになった。

 

途中、野辺地町からはサンちゃんことS氏がKSR-Ⅱで合流し

 

一路、今別町を目指した。
 
 青森からは国道280号線の内陸側のバイパスを快走。

 

停車する度に見上げる空には雲ひとつない。

 

今日もライダーならバイクに乗らなければバチが当たる秋晴れだ。

 

 北海道新幹線奥津軽いまべつ駅に併設されている道の駅アスクル

 

ライダーなら“アクスル”と読みたくなる。

 

 

イメージ 1
本日の参加車両                          

 

イメージ 2
本日の参加者
 
 JR北海道の管轄ながら唯一本州にある駅でもある。

 

かつてここには津軽海峡線津軽今別駅があった。

 

在来線の駅が新幹線の開業とともに新幹線停車駅になった例は多いが、

 

単に駅名の改称ではなく在来線の駅を廃止し、

 

同時に新幹線駅の新設と言う形で開業した。

 

JR東日本の津軽線津軽二股駅とも隣接している。

 

また今別町は2016年から、新幹線で青森方面へ通学する学童に

 

定期券料金の3分の1の助成を始めた。
 
 
 道の駅で軽い腹ごしらえをした後は津軽海峡陸奥湾を臨む海岸線を走る。

 

北国の海の青さは南国のそれとはまた違った深い色だ。

 

「群青」と言う名の泡盛が沖縄にはあるが、

 

色としての群青はこの海の色のような気がする。

 

 

 

イメージ 3
のんびり鋳釜崎付近 他の4台はカッ飛んで行った    

 

イメージ 4
『北海道が見える!』・・・ 「林道2号」高野崎にて

 

 

 
 
7時に出発して午後4時過ぎに無事帰還。

 

走行距離約300㎞。

 

“心地よい”なんて冗談にも言えない疲労感と共に

 

年齢を実感しながら10月最初の週末が終わった。

 

 
 呑気にツーリングなんてしている場合でねぇーべ!

 

って言われそうなのが初期型XL125

 

CB90用のオルタネーターコイルとマグネットホイールで

 

ヘッドライトも復活する予定だったが・・・。

 

 今一度XL125用の国産電機製の部品と

 

CB90用の日本電装製の部品を見比べてみる。

 

コイルの外径は同じなので取り付けること自体は何ら問題がない。

 

違いはコイルのリングに国産電機製がアースを取っているが

 

日本電装製は取っていないことと、

 

マグネットの数が国産電機製は4個に対し日本電装製は6個ある事。

 

そして配線図上の表記も違っている事だ。

 

結局CB90用のオルタネーターでヘッドライトは点灯させる事が出来たが

 

エンジンの方が満足な結果を得られなかった。

 

それはひとえに勉強不足と力量不足のためだ。

 

でも諦めた訳じゃない。

 

 
 実は腹案があった。

 

以前‘75CB400Fourのヘッドライトの光量不足を補うために用意して、

 

結局使わずじまいだったLEDヘッドライトバルブがある。

 

6~36Vまで対応するらしい。

 

試験的に乾電池で点灯試験をしたが感触は悪くなかった。

 

問題だったのはバルブの取り付け方法で、

 

ソケットを大幅に加工しなければならない。

 

 

イメージ 5
ソケットの加工工程  わかる?                 

 

 

イメージ 6
点灯試験
 
 CB90用のオルタネーターが使えるかどうか結論が出るまでの間、

 

このLEDバルブを使うことにした。

 

ただひとつ心配なのは配線が込み合うライトケースの中で

 

LEDバルブの冷却が十分に出来るかと言うことだ。

 

ケースとバルブだけなら空間は確保できるが

 

配線類を詰め込むとなればかなり無理がありそうだ。

 

 
 思い出したのはXL250Rのヘッドライトは

 

小さなビキニカウルが付いていてライトケースがなかった事。
 
配線類はヘッドライト下に設けられた箱に収められていた。
 
幸いにもXL250Rのノーマル部品はほぼ全て残してある。

 

イメージ 7
ケースとバルブ本体の位置関係は悪くない         

 

 

イメージ 8
こんなモンでいかがでしょうか
 

 

 

速報!  

 

今年のMVP ( Most VIOLENT Player ) は

 

BMWで“ひと転び弐拾数万円也”だったタッチャンことN氏か、

 

“オイルポンプの故障で2度目の大手術をした”サンちゃんことS氏か、

 

と思われていたが本日、

 

ダークホース登場。編集長かも? 

 

詳しくは本人まで。
 
 

 

 
(-_-;)了解しました、本人です、編集長でございます。

 

昨日は某団体の周年事業が有りまして、式典、懇親会と、ここで帰宅すればよいのに

 

H設計のN氏とさらに一献傾けようと、くりだしたわけですよ、、

 

気がつくと自宅のベットの上。。

 

時計を見ると10:00すぎ! 外はとんでもなく天気が良い!

 

体には昨夜の酒が残っているのか絶不調。。

 

ここで諦めればよいのに、今日走らないでいつ走る!

 

バイクを保管してもらっている、ファクトリーに飛んでいく!
 
みんなは7:00に出発したのだから、当然鍵がかかっている!
 
そうだ!
 
樵師匠の所に合鍵があるはずだ!
 
なんとか合鍵を借りて、愛車GB250クラブマンを、お日様のもとに出す!
 
よし!出発だ! あれっ。。エンジンが始動しない。。。
 
ひたすらセルを回す、かからない、バッテリーはすっかり上がってしまったようだ。。
 
現在青森市蟹田付近で休憩中のみんなと電話がつながる、
 
『 作業場のあそこにジャンプコードがあるからやってみたら 』
 
お~その手があったか!
 
早速愛車のオデッセイからジャーンプ!! ブウォン、ブウォン!!
 
やった!目覚めたぜ!!
 
これから向かいまーす、帰り道の青森市あたりで合流できるかな!
 
やっぱり、今日走らないのは絶対もったいない!!
 
サイコーに気分良く、1時間位走ったかな、エンジンのヘッド付近から
 
チリチリなんか音がするなーと思ったら、ボボボボボボ。。
 
えーエンジン止まっちゃったよー
 
マジっすか!!! 路肩に止めてあーだこーだやっても全くダメ×××
 
たまたま出掛けずに家にいた田中くんにレスキュー依頼。。
 
イメージ 9
やはり今日は走るなということだったのか。。。
 
 
イメージ 10
ツーリングから帰ってきたみんなにも見てもらいましたが
 
イメージ 11
こりゃ~ヘッドめくりの刑だなと言うことです
 
またまたメカニックヒトさんにお願いです。。
 
まいどご迷惑おかけしますm(_ _)m
 
原因追求等はのちほど。
 
編集長でした_| ̄|○